ライフのインフォメーション

福岡で健康食品・化粧品を取り扱っている会社です。 ライフインフォメーションは、人の役に立ちたい!ひとりでも多くの人に幸せに、健やかに、活き活きとした人生をおくって頂きたい、そんな想いのもとに作り上げた会社です。 当社の最新情報やお客様の声、徒然なる日々の出来事?などを随時更新いたしますので、是非ご覧ください。

ペット酵素イベント③

こんにちは。

ライフインフォメーションのです^ ^

 

昨日8月26日(日)、またまた鳥栖

スタードッグスさんで酵素試飲会としてイベントをさせて頂きました。

f:id:lifeinformation:20180827010218j:image

http://star-dogs.co.jp/

まずお客様を迎えてくれる看板犬達♪

f:id:lifeinformation:20180827010354j:image

自分の仕事を理解しているのか、お客様が出入りする際自動ドアが開いていても一歩も外に出ようとはしませんでした。

賢いですね^ ^

f:id:lifeinformation:20180827010444j:image

酵素de元気・ペット用

熱中症対策コーナー》として、ド〜ンと真ん中に陳列してくださっていました。

f:id:lifeinformation:20180827013510j:image
f:id:lifeinformation:20180827013506j:image

有難いですね^ ^

 

この日触れ合えたペットは生後2ヵ月トイプードル

f:id:lifeinformation:20180827010745j:image

生後1ヵ月半スコティッシュフォールドの兄弟。なんと8月25日が初お目見えだったそうです!

f:id:lifeinformation:20180827010816j:image

抱っこさせてもらいましたが、手の平にすっぽりと収まるサイズでとても可愛く癒されました^ ^

じゃれ合う姿も見られましたよ♪

f:id:lifeinformation:20180827010852j:image

この子達を目当てに来店されるお客様もいらっしゃるようで、可愛い看板犬、子犬や子猫がお客様を癒していました^ ^

 

今回は隣接する猫カフェ「結cafe」の様子も少し覗かせて頂きましたo(^▽^)o

f:id:lifeinformation:20180827011229j:image

中はカフェスペースと猫達の部屋が分かれていて、ただ食事をしたいという方も気軽に訪れることができる作りになっていました。

f:id:lifeinformation:20180827011419j:image

↑写っているおじさんは店内を案内してくれた素敵な雰囲気のスタッフさんです^ ^

落ち着いた雰囲気のカフェスペース。

f:id:lifeinformation:20180827013951j:image

 

隣の猫達の部屋入り口にはお出迎え猫も。

f:id:lifeinformation:20180827012953j:image

ちょうどご飯の後だったらしく、たくさんの猫達が思い思いの格好で寝ていました。

f:id:lifeinformation:20180827111737j:plain

一番人気のメインクーンちゃん。

美人ですね^ ^

f:id:lifeinformation:20180827013201j:image

たくさんの猫ちゃん達が出迎えてくれるのでぜひ一度行かれてみてはいかがでしょうか♪

f:id:lifeinformation:20180827014101j:image

 

今回ペットたちのあまりの可愛いさに写真が多くなってしまいましたが、イベントでは酵素の話を熱心に聞いてくださるお客様もいらっしゃいました。

酵素de元気・ペット用を少しでも多くの飼い主さんにお伝えできる機会を頂けて本当に良かったです。

ありがとうございました^ ^

 

 

ここまで閲覧下さいまして、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 


 この記事を気に入って頂けたら
★やシェアよろしくお願い致します(*^^*)

 


ライフインフォメーションHP
福岡の健康食品・美容クリーム|ライフインフォメーション
フコイダンDX相談室~有限会社ライフインフォメーション~

ペット用酵素を利用して…!

こんにちは。

ライフインフォメーションのです^ ^

 

お陰様で酵素de元気・ペット用も沢山のお客様がご利用くださり、大変ご好評頂いています。

ありがとうございます^ ^

 

今回は酵素de元気・ペット用ワンちゃんや猫ちゃんに飲ませている飼い主さんやお取り扱い頂いているペットショップさん、動物病院さんのお声を紹介させて頂こうと思います。

 

ワンちゃんの場合

f:id:lifeinformation:20180820183833j:plain

・涙やけが薄くなった

・毛並みが良くなった

・食欲が出て元気になってきた

食糞をしなくなってきた

・ウンチの匂いが軽減された

・下痢または便秘をあまりしなくなった

 

などが多く、中には病気のワンちゃんではこんなお声もありました。

・尿の濁りが薄くなってきた

・アレルギーで毛が生えていない所に毛が生えてきた

・アレルギーによる肌荒れがキレイになってきた

・余命を宣告されていたが、それよりも長く生きていてくれた。

 

猫ちゃんの場合

f:id:lifeinformation:20180820185643j:plain

・毛並みが良くなってきた

・肥満気味だったが痩せてきた

・アレルギーによる咳が減った

・老猫だが、元気になって食欲も出てきた

・下痢または便秘をあまりしなくなった

猫ちゃんの場合、特に警戒心が強く始めはなかなか飲まない子もいるそうですが、ご飯やおやつにかけてあげたり、私の猫などは水に混ぜても飲んでくれます。

 

ある動物病院さんでは検証の結果、お薬だけを与えるよりも酵素de元気・ペット用を併用した方が効果が高いと、アレルギーのペット達に勧める事が多いらしいです。

有難いですね^ ^

 

腸内環境の改善は肌の状態や毛並みに現れます。

免疫力を高め血流が良くなる事でアレルギーのペットにも有効だという事だと思います。

 

ペットショップさんでもアレルギーの子、そして最近は熱中症予防などにもお勧めしてくださっています。

 

酵素de元気・ペット用

には多くの自然のミネラル分が含まれています。

天然のものでペット達の体にも吸収しやすいですので、熱中症対策に普段からペット達に飲ませてあげることをお勧めしています^ ^

ペットにも熱中症対策! - ライフのインフォメーション

 

補足ですが人用の酵素de元気を飲まれているお客様も、

・下痢または便秘が治った

・肌荒れが良くなってきた

・寝る前に飲んだら翌日の目覚めが良く、体調も良い

・疲れにくくなってきた

・痩せた

などのお声を頂いています^ ^

 

人もペットも同じ動物、体に良いものや必要なものは同じということなんでしょうね^ ^

 

もっと多くの人に酵素de元気・ペット用を知って頂き、少しでもペット達の健康に役立てて頂ければ嬉しいです^ ^

 

 

ここまで閲覧下さいまして、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 


 この記事を気に入って頂けたら
★やシェアよろしくお願い致します(*^^*)

 


ライフインフォメーションHP
福岡の健康食品・美容クリーム|ライフインフォメーション
フコイダンDX相談室~有限会社ライフインフォメーション~

新しいもの 古いもの

こんにちは。

ライフインフォメーションのです^ ^

 

皆さんお盆はゆっくりと過ごせましたか?

今年は長くて19日までお休みされる方もいらっしゃるそうですが、

お盆でもお仕事をされている方

家族で田舎に帰る方

レジャーを楽しむ方

過ごし方は人それぞれですね^ ^

 

今回のお盆は私もお休みを頂き、鹿児島へ帰省しました。

 

久々の地元は道路や建物が変わっていたりして前がどうだったかも思い出せず、出掛ける際もいちいち親に道を聞きながら車を運転していました。

 

鹿児島の私の地元は福岡よりもアスファルトが少なくが多いせいか涼しく感じられました。

f:id:lifeinformation:20180816002539j:image
f:id:lifeinformation:20180816002535j:image

↑近所の神社

f:id:lifeinformation:20180816002723j:image

↑家の前の用水路

よく親世代が

帰省してくる孫の成長を楽しみにしていると言いますが、今回の帰省では逆に

親も年をとったなぁと感じました。

 

昔は自分達より大きかった両親も、腰が曲がったり縮んだりしてすっかり小さくなり、動きもゆっくりとしていました。

 

孫達も成長するにつれ仕事や学校行事などで帰省出来ず、なかなか家族皆が揃う機会も少なくなり、今回は両親と私3人で過ごす静かなお盆となりました。

f:id:lifeinformation:20180816003810j:image

↑お盆の料理お煮しめ
f:id:lifeinformation:20180816003806j:image

↑ぼた餅…?

とはいえ両親もまだまだ気は元気、私が帰省したら自分達で玄関のリフォーム?をしていて、玄関から出入り出来ない状況でした。

 

玄関内部がだいぶ傷んでいたらしく、父(76歳・元大工)内装を自分で引っぺがし、自分で新しい壁板を貼っていました。f:id:lifeinformation:20180816113453j:plain

↑こげな感じ

私も高い所の壁を釘で打ち付けたり、上がりがまち(部屋に入る手前の横木)のダボを打ち込んで切るなどの手伝いを少しだけしました。

 

は時々周りの人から

パワープレイ(力技でどうにかしようとする)をするな!

と怒られるのですが、今回のリフォームでは家自体が曲がっているので、サイズが合わない板を無理矢理押し込もうとしている父の作業を見ていて、血だなぁ…と思いました(^_^;)

 

さすがに歳も歳なので作業後はグッタリと疲れてましたね。

 

親孝行 したいときには親はなし

 

たまに帰って両親の衰えていく姿を見るとつくづくそう感じます。

頻繁に帰る事も出来ないので、やれる事はやれる時にしていきたいですね^ ^

 

こう思わせてもらえる機会を頂けた事に感謝します。

ありがとうございますm(_ _)m

 

 

ここまで閲覧下さいまして、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 


 この記事を気に入って頂けたら
★やシェアよろしくお願い致します(*^^*)

 


ライフインフォメーションHP
福岡の健康食品・美容クリーム|ライフインフォメーション
フコイダンDX相談室~有限会社ライフインフォメーション~

 

ペットにも熱中症対策!

こんにちは。

ライフインフォメーションのです^ ^

 

猛暑が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

最近、車内に残されたワンちゃん達が熱中症によって死亡したなどというニュースもありましたよね。

熱中症になるのは人間だけとは限りません。

そこで今回はペット達(おもに犬や猫)熱中症対策についてお伝えしたいと思います。

 

犬や猫はもともと人間よりも体温が高いため、人間よりも早くオーバーヒートします。

人間が暑い!と感じたらペット達はもっと暑いと感じているそうです。

 

犬の場合

f:id:lifeinformation:20180806163209j:plain

の平熱はおよそ38~39℃、そして熱中症のリスクが高くなる気温は25℃~だそうです。

想像していたよりも低い気温ですよね。

それだけに飼主さんがワンちゃんの様子を観察することが大事になってきますね。

 

犬が舌を出しながら荒い呼吸をしているときは体温調節をしている時だと言われます。そしてそれによりよだれが出て、蒸発したよだれの気化熱でも体温を下げています。

 

熱中症対策として、

外出する場合は夕暮れ時か明け方の気温が下がってくる時間帯が良いそうです。

それでも暑い場合もありますよね。

 

今の歩道はほとんどがアスファルトで、犬は地表の温度が43℃を超えると肉球をやけどすることがあるそうです。

地表の温度を測ることは難しいですが、

「わんタッチ」という行為が勧められています。

それは散歩に行く前に飼主さんが手の甲で地表に触れてみて、5秒も触っていられないと思えば犬にも過酷な温度だという事です。

 

他にも日光による体のやけどだったり、アスファルト照り返しで目を痛めてしまう子もいるみたいですので、人間にとってはそこまで暑くない時でも注意をしていきたいですね。

ワンちゃん達のファッションも暑さ対策には一役買っているそうですよ。

 

飼主さんが注意したいワンちゃんたちのサイン

・激しくハァハァ息をする

・よだれを大量に垂らしている

・不安そうに見える

・歯ぐきの色が変わる

さらに、ひどい場合は

・歩く時にフラフラしている

・けいれん

・下痢

・嘔吐

熱中症になってしまった子には、

濡らした冷たい布で犬の足の裏をふく、もしくは犬の足を水につける。

冷たい水を犬の首筋にかける。

などが必要ですが、あまりにもひどいようなら

すみやかに獣医さんに連れていく

ことをお勧めします。

 

猫の場合

f:id:lifeinformation:20180806163311j:plain

の平熱はおよそ37~39℃、そして熱中症のリスクが高くなる気温は28℃~だそうです。

猫によっては、こんなに暑いのに日向ぼっこするの?という子もいます。

しかし獣医さんの話によると、たとえば犬は暑い時すぐに水を飲んで涼しい場所に移動するが、猫は暑さよりもお気に入りの場所を優先するから、日向ぼっこ中に熱中症になるそうです。

そういえば私Pが飼っている猫も、暑い中わざわざベランダで日向ぼっこしています。

さすがにマイペースな猫らしいですね。

猫の性格によっては居心地の良さを優先して涼しい場所にいく子もいるそうですよ。

 

猫の暑いと思っている時の行動

・動かなくなる・・・寒い時もうごかなくなりますが、寒い時は丸まり、暑い時は伸びているそうです。

・お腹を出して伸びる・・・体の熱を外に逃がそうとしている。

・普段よりも頻繁にグリーミングしている・・・毛を舐めて濡らし、それが蒸発するときに熱も一緒に逃す。

・食欲がない

・嘔吐

・パンディング・・・舌を出してハァハァ荒い息をする。

 

猫がこのような行動をし始めた時には、涼しい場所に移動させてあげたり、体温を下げてあげた方がいいそうです。

 

また猫はめったなことでパンディングはしないらしいので、(他には強い恐怖や緊張を感じ、もう耐えられないとう状態の時にする)パンディングをしている場合はよっぽど体温があがっている状態なので、特に注意が必要だということです。

 

 

犬や猫などのペット達は自分で気温の調整はできませんので、もったいなくても

部屋のクーラーは付けっぱなしにする

クーリングマットを利用する

などペット達の体調を気づかっていきたいですね。

 

 

熱中症のしくみを知って万全の対策をしよう! - ライフのインフォメーション

でもご紹介しましたが、我社の

酵素de元気・ペット用

にも多くの自然のミネラル分が含まれていますので、熱中症対策に普段からペット達に飲ませてあげることをお勧めしています^ ^

f:id:lifeinformation:20180806171953j:plain

 

 

 

ここまで閲覧下さいまして、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 


 この記事を気に入って頂けたら
★やシェアよろしくお願い致します(*^^*)

 


ライフインフォメーションHP
福岡の健康食品・美容クリーム|ライフインフォメーション
フコイダンDX相談室~有限会社ライフインフォメーション~

 

虫垂炎は予防できる?

こんにちは。

ライフインフォメーションのです^ ^

 

先日、急性虫垂炎で緊急入院・手術をし、急なことでしたのでお客様には大変ご迷惑をおかけしました。

お陰様で無事に手術も終わり退院致しました^ ^

ありがとうございますm(_ _)m

 

今回のように虫垂炎とは急に起こるものというイメージがありますが、予防はできないものなのでしょうか?

 

急性虫垂炎はなぜ起きる?

急性虫垂炎になる原因はまだ完全に分かっていないらしいのですが、仮説として次のものが考えられているそうです。

虫垂盲腸(大腸の一部)から生え出たしっぽのような格好をしています。

f:id:lifeinformation:20180730151624j:plain

虫垂は大腸とつながっていますが、大腸と虫垂がつながっている部分が塞がれたり狭くなると

急性虫垂炎が発症すると考えられています。

 

虫垂と大腸のつなぎ目が塞がれたり狭くする原因は糞石(便のかたまり)・異物・腫瘍などだそうです。

虫垂と盲腸のつなぎ目が塞がれ狭くなると、虫垂の中に腸液が溜まり続けて虫垂の圧力が高まり、血流が悪くなって虫垂の粘膜から細菌の感染が起きると推測されているそうです。

 

しかし全ての人に糞石などの原因があるわけではなく原因が不明なことの方が多いようです。

 

またバリウム検査の後には急性虫垂炎が多くなるのではないかという意見もあります。

台湾における全国調査の結果では、虫垂炎を発症した人の中でバリウム検査を受けた人は1.19人、受けなかった人は0.80人とのことです。

 

バリウム検査からの間隔に注目すると、特に目立ったのがバリウム検査を受けて2ヶ月以内に虫垂炎を発症する割合が1,000人中5.96人で、バリウム検査を受けなかった人と比べると9.72倍になるという結果が出たそうです。

 

バリウムは検査上必要な場合もありますから絶対にこれが原因という事は分かりませんが、体質等にも関係があるのかもしれませんね。

 

急性虫垂炎は予防できる?

急性虫垂炎は腸の一部である虫垂に炎症が起きる病気です。

腸に起きる炎症であることを考えると腸への負担は普段からできるだけ避けた方がいいと思います。

暴飲暴食を避けてできるだけバランスのとれた食事をすることが急性虫垂炎予防になるかもしれません。

急性虫垂炎の原因の一つに糞石(便が固まったもの)があります。

糞石の形成には便秘も関係していると考えられているので、便秘の予防や解消も大事です。

 

生活リズムを整えること、そして

蠕動運動(ぜんどううんどう・筋肉の収縮に伴い、胃や腸などが動く事。消化や移動に使われる)がしやすいように筋肉を鍛えるなどの適度な運動が効果的です。

f:id:lifeinformation:20180730151546j:plain

また食生活では食物繊維の多い食べ物(野菜やイモ、豆など)を積極的にとるなどの工夫が効果的と考えられています。

 

これらは虫垂炎に限らず、どんな病気予防にも必要ですね。

病気はどんなものでもキツくて大変です。

日頃から健康(予防・未病)を意識して、活き活きと生活していきたいですね^ ^

 

 

ここまで閲覧下さいまして、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 


 この記事を気に入って頂けたら
★やシェアよろしくお願い致します(*^^*)

 


ライフインフォメーションHP
福岡の健康食品・美容クリーム|ライフインフォメーション
フコイダンDX相談室~有限会社ライフインフォメーション~

 

 

熱中症のしくみを知って万全の対策をしよう!

 

こんにちは。

ライフインフォメーションのです^ ^

 

毎日猛暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?

これだけ暑い日が続くと、熱中症対策が大切ですね。

今回は全国的にも大きな問題になっている熱中症についてお伝えしたいと思います。

 

熱中症とは暑熱環境下においての身体適応の障害によっておこる状態の総称である。(ウィキペディア)

 

最近私は仕事でドラッグストアなどに行く機会が多いのですが、お店の入口のすぐ近くに

熱中症対策コーナーが設置されている所も多くなってきています。

f:id:lifeinformation:20180723142954j:plain

首や頭を冷やすアイスノンに始まり、

冷却スプレーで直接服や頭皮を冷やすもの、

そして経口補水液塩分補給のタブレットや飴

などいろんな対策グッズが売られていました。

 

そもそも何故熱中症になるのでしょうか?

 

*塩分補給が必要な理由*

人間は脳の中に体温調節中枢というものがあり、体温を36℃前後に保つようにコントロールしています。

体温が上昇した時にはこの体温調節中枢が働き、体温を正常に戻すために汗を出すように指令を出しています。

 

汗を分泌する汗腺にはアポクリン腺エクリン腺の2種類があり、体温調節に役立っているのは全身に分布するエクリン腺のほうからで、水分を多く含んだサラッとした汗を出します。

f:id:lifeinformation:20180723143020j:plain

汗の成分の約99%は水分で、残りは塩分ナトリウムイオンや塩素イオン、電解質成分としてカリウムイオンやカルシウムイオン、重炭酸イオンなどのほかに乳酸・尿素アンモニア、ごくわずかの金属イオンも含まれる。)が溶け込んでいます。

 

一般的に大量に汗をかいた時はサラリとした薄い汗が出たように感じますが実は逆だそうです。

汗が導管を通る時にある程度の塩分は導管で再吸収されるのですが、汗の量が増えすぎると吸収の限界を超えてしまい塩分を多く含んだ汗が体外に排出されてしまうそうです。

 

体内の塩分が不足すると頭痛脱水筋力低下などをおこします。

f:id:lifeinformation:20180723143042j:plain

健康のために醤油や味噌など減塩商品が出回っていますが、必ずしも塩分が健康の敵とはいえないですね。

夏場に味が濃い料理が好まれるのも、体が塩分を欲しがっているからかもしれません。

 

スポーツなどで多量の汗をかくとナトリウムをはじめとする多くのミネラル分が失われてしまいます。

そのため水だけでは脱水症状は改善できないので、スポーツドリンクや経口補水液、塩分タブレットなどを利用して塩分補給することが大切なんだそうです。

 

余談ですが、我社の

ネオエンザイム酵素de元気

にも多くのミネラル分が含まれていますので、熱中症対策に普段からお飲み頂くことをお勧めしています^ ^

f:id:lifeinformation:20180723144057j:image

酵素で元気になろう! - ライフのインフォメーション

 

*人が耐えられる体温は何度まで?*

風邪をひくとが出ますが、これは病原菌を防御・排除しようとする人体の防衛反応のひとつです。

 

ところで最近はデジタル表示の体温計が多くなりましたが、水銀体温計の目盛りは42℃までしかないって皆さんご存じでしたか?

f:id:lifeinformation:20180723003742j:image

これは人の身体が耐えることのできる限界体温が42℃だからだそうです。

 

たんぱく質が固まる時の温度が身体の限界!

 

人体は主に脂肪炭水化物たんぱく質で出来ています。

たんぱく質42℃になると固まってしまい、一度固まると元に戻ることはありません。

ゆで卵やゆでタコが元の形に戻れないのと同じ事だそうです。

 

人体のたんぱく質が固まってしまうと、

昏睡状態に陥るなどの意識障害がおこり、

生命活動を維持できなくなり、ついには死に至るそうです。

 

怖いですね…(´・_・`;)

 

発汗だけで体温調節が間に合わない時などは、涼しい場所で休んだり冷却スプレーで直接的に冷やしたりと、無理をせず自分達で調節するように気をつけていきたいですね^ ^

f:id:lifeinformation:20180723143211j:plain

 

これからますます暑い日が続くと思いますが、皆様方熱中症などに充分ご注意して健康な毎日をお過ごし下さい。

 

 

ここまで閲覧下さいまして、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 


 この記事を気に入って頂けたら
★やシェアよろしくお願い致します(*^^*)

 


ライフインフォメーションHP
福岡の健康食品・美容クリーム|ライフインフォメーション
フコイダンDX相談室~有限会社ライフインフォメーション~

日々に感謝

こんにちは。

ライフインフォメーションのです^ ^

 

本格的な夏到来!

f:id:lifeinformation:20180716201254j:image

毎日暑い日が続いていますね。

今回西日本では大雨により多くの被害が出ました。九州でも大変だったのですが、中四国では災害により多くの犠牲が出ました。

被災された方々には心よりお悔やみ申し上げますm(_ _)m

 

ニュースでも報道されていますが、復旧作業の妨げとなっているのが災害ゴミ、そして掃除をするための水が出ない事だと言われていました。

 

さらにこの猛暑で流れ込んだ土砂はカチカチに固まってさらに作業が困難になります。

早く道路も整備され多くの重機が入り、いち早く復旧出来る事を願います。

 

 

はこの連休を使って、台風でぐちゃぐちゃになっているベランダの片付けと玄関ドアの掃除をしました。

 

水が出ないと家を片付けるにしてもなかなかキレイにはなりませんし、作業も進まず本当に大変だと思います。

 

ほんの少しの片付けなのに、この暑さでかなり大変でした。

災害現場では冷房も充分ではなく、もっと大変で多くの方がキツイ思いをされているんだと思うと、今現在、安全で快適な場所にいる自分がなんだか申し訳なく、私なりに何か出来る事を考えていきたいと思いました。

 

熱中症は外だけでなく、室内にいても油断できないと言われていました。

ちょっとの暑さだからと油断せず、しっかり休憩をとり水分補給をして気をつけていきたいですね。

f:id:lifeinformation:20180717155026j:plain

 

も、小さな事からでも自分に出来る事、やるべき事をしっかりと行動し、毎日無事に過ごせている事に感謝し日々を過ごしていきたいと思います^ ^

ありがとうございます^ ^

 

 

ここまで閲覧下さいまして、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 


 この記事を気に入って頂けたら
★やシェアよろしくお願い致します(*^^*)

 


ライフインフォメーションHP
福岡の健康食品・美容クリーム|ライフインフォメーション
フコイダンDX相談室~有限会社ライフインフォメーション~